こころに残る、写真体験

写真には、人と人をつなげる力、人と思い出をつなげる力があります。

月日が経ってその写真を見返したときに、蘇る記憶と感情を思わず誰かに話したくなる。
そんな物語のある家族写真を届けたくて、2019年1月、地元東村山市に写真館をはじめました。

街の写真館 東村山が大切にしているのは
『こころに残る、写真体験』。

家族写真を撮る、というちょっぴり緊張してしまう非日常的な体験の中でも
その人らしさや家族の空気感がちゃんと写真に写るよう、みんなが楽しい!と思える撮影を心がけてきます。

街の写真館 東村山では、“人”が主役の写真を撮ります。
そのため、貸衣装や凝ったインテリアはない小さな写真館ですが、普段着で気軽に来れる“ご近所さん”のような存在を目指しています。

子どもも大人も、気負わず遊びに来るような気持ちでお越しください。

カメラマンについて

1986年生まれ。沖縄出身。
現在、娘がふたり息子がひとりの5人家族(+猫1匹)で、旦那さんが生まれ育った東京都東村山市に住んでいます。
緑豊かでほのぼのとした東村山で生活するにつれ地元愛が芽生え、写真の力で地元の人達をハッピーにできたらいいな、という想いで街の写真館 東村山をはじめました。
“人”が主役の写真が大好きで、普段から子どもや家族の写真をたくさん撮っていますが、子ども写真や家族写真、ニューボーンフォトの他、東村山市を中心とした多摩地区のフリーペーパーや観光推進の制作物にも写真を提供しています。

写真館について

東村山駅西口、東口、どちらからも徒歩5分の場所にあります。『街の写真館 東村山』の大きな看板とフラッグが目印の、大きなガラス戸のある建物です。

写真館の向かいには吉田整形外科、熊倉医院、さとう眼科などが入っているクリニックビルがあります。

10坪ほどの小さなスタジオですが、ガラス戸から入る柔らかい自然光でナチュラルな撮影、プロ機材を使用した写真館らしい重厚で特別感のある撮影。お好みに合わせて雰囲気の異なる2つの仕上がりイメージに対応可能です。

凝ったインテリアや貸衣装はありませんが、どんな方にも座りやすい椅子を数種類ご用意しています。また、笑顔が映えるようなグリーンやお花、小さいお子さまがリラックスできるようおもちゃをご用意しており、年齢や性別に関わらず撮影を楽しんでいただける空間づくりを心がけています。

通常の記念撮影は予約制ですが、気軽にスタジオ撮影を体験していただけるよう、ひな祭り、こどもの日、母の日、父の日、敬老の日、ハロウィンなど季節ごとに撮影会イベントを行っています。記念写真を撮りたいけれど、写真館での撮影が初めてで人見知りや場所見知りが心配な小さいお子さまは、一度イベントにご参加いただくと安心かと思います。また、普段あまり一緒に写真を撮ることのないお友達同士やご両親を誘ってのご参加もおすすめです。

撮影小物のお持込みは大歓迎です。「お気に入りのぬいぐるみと一緒に」「家族おそろいのTシャツで楽しく!」「バースデーバルーンを持って」など、撮影の具体的なアイデアやイメージをお持ちでしたら、喜んでご協力させていただきますので是非ご相談ください。

また、特別な記念日でなくても、「この人と一緒に写真を撮りたいな」「今の姿を写真に残しておきたいな」など思い立ったら是非お気軽に撮影にいらしてください。街の写真館 東村山は、みなさまが写真に残しておきたい想いを大切にし、一生の宝ものになる写真体験のためにベストを尽くします。